日別アーカイブ: 2010年12月16日

12/3(金)大雨のなか第2回ママサー代表者会議をしました。

なんだかんだで第2回の会議報告が遅くなってしまいました!

そうです。「誰かがインフルエンザになる前に第2回目をやりましょう」ということで12/3(金)に開いておりました。

会場は滝沢市の南巣子保育園。


「子育て110番」の回答者である太田園長先生のご厚意で、子育て支援のための教室の一角をお借りしました。

ここは、園児でなくても、就学未満のお子さんいる方は、この教室で遊ぶことができるんですよ。滝沢市民でなくても大丈夫だそうですので、お初の方は、「公園デビューならぬ支援センターデビュー」してみてね。

(開放している日とそうでない日がありますので日程は確認してくださいね。南巣子保育園子育て支援センター: 019-688-7718です)

ただしこの日は大雨。「こんな大雨に来るわけないか」という高橋の予想に反して!!超満員!

そうか・・雨降ってもこどもは元気だもんね。あり余る子供のエネルギーを発散させるのにこういう場所があるのはウレシイですね。


というわけでこの写真の後ろには約30人ぐらいの親子が遊んでいます。

会議の様子。場所を提供してくださった南巣子保育園に感謝申し上げます。

だから話す声も聞こえないぐらいなんだけれど、そこは子育て中バリバリのママたち。

わが子の声と大事なことはきちんと聞こえる耳になっちゃうんですね。すばらしい!

本日の参加者です

*ビーママライフ*

ゆかりちゃん・あすかちゃん

*LUV KIDS!*

まいちゃん

*たわわ倶楽部*

副代表のいくぞうさん:お初です。しかし、たわわ倶楽部さんはなぜ「いくぞう」とか「さとべえ」とかなの?

前回、参加してくれたkazokukai(華族会)さんは今日はお休みです。

 

ちなみに「ビーママライフ」さん  なんと先月2周年ミーツ(=集まることです )を開催。そのときのお写真がコチラです。

祝!!ビーママ 2周年!!美ママばかりでした。この日はイベントいっぱいでしたね。

 

遠くは宮古市、北上市、一関市からもかけつけたメンバーもいらっしゃいました。

で、みなさん モデルみたいにキレイでしたわ。

 爆笑だったのは、その日、高橋もちょっとお邪魔してたんですけど、私を見たメンバーさんが「代表のゆかりちゃんのお母さん」だと思ったこと!!ま、年齢的にはそれもありだね。その他にも私の顔見て「あ!部屋間違えた」と思って出ていこうとした方もいました。

そうよね・・45歳のギャルママは無理あるのね。でもいつか私も髪を盛ってみたい!!あのメイクもしてみたい!!みたい!みたい!

というわけで、40代~50代を対象にギャルママ変身パーティーやったらみなさん来ま

(参加するという人は、お問い合わせ画面よりメールください。声が多ければマジメに企画します!サイトに写真掲載するかどうかは要相談)

そのような妄想(企画)はまずは横において、

今回は第2回目ということで、「ママサー認定の店・15のcheck項目」をみなさんで話し合って決めました。

まいちゃん、お帽子がキュートです。 あすかちゃん、お肌プルプルなんです。

「飲食店編」ということで、「和室がある」「隣との仕切りがある」などの設備面のほか、「テーブルに汚れをすぐにふけるものがある」「子供用のイスをすぐに準備してくれる」というようなそこで働く従業員さんたちの気配り面まで、さまざまで15項目です。

そして、認定方法は、

飲食店さんから「ウチは子連れにも来てほしいと思っているお店なので認定してほしいです」という連絡が㈱のびあにきたら、1か月以内に、ママサークルのメンバー原則2名が覆面調査します。

覆面調査ってもちろん覆面かぶることではなくて、調査員だってことはナイショで普通のお客さんとして来店することです 

もちろん子連れで。そして決して調査表をテーブルに出すことなく、調査してくるというものです。(すべては携帯にメモだね)

よくテレビなどで見る、わざとハプニングおこすヤラセはなしで。

普通に子連れで行ったときに親子で気持ち良く過ごせるかどうかがポイントなので。

今日は「中盛り」というゆかりちゃんと初登場のいくぞうさん

そして前回も意見としてでましたが、

設備もさることながら「スタッフの方のさりげない気配り」

これは実際に行ってみないとわからないことです。

たとえば汁ものを「セオリー通りに手前にはせずに子供から遠い位置におく」とか、そんなことです。

このさりげない、でもかゆいところに手が届くような「気配り」が

「ああ うれしいな。ここは私たちママも居心地よく過ごせました。おいしゅうございました」になると思うんですね

そして調査員に報告書を作成してもらったあと、メンバーで「認定」に入ります。

15項目のうち1個~5個OKが☆、6個~10個がokで☆☆、11個~15個OKで☆☆☆となります。

もちろん店には後日、詳細をフィードバックしに行きますし、この「ママサー認定の店プロジェクト」で

☆ひとつ以上だったお店を紹介していきます。

それとこれは誤解されるといけないので書きますが

「どんな場所にでも子連れOKにしてください」といってるわけではありません。

「子連れお断り」の店や場所があっていいのです。

ただ棲み分け(それが場所だったり時間だったりしますが)して、子連れの人も子連れでない人も

みんなが気持ちよく食事したり、外出したりできる、それが普通です!といえる街をつくれたらいいな

というプロジェクトなんです。

まずは飲食店からスタートしていきますが、美容院、洋品店、スーパーなど他の場所にもプロジェクトをすすめていきますので、ご理解をお願いします。

「1月からは本格的にスタートするぞ~!まずはインフルやノロウィルスにかからないことね!」と決意して

この日の「ママサー認定の店プロジェクト第2回代表者会議」を終了しました。


*他のママサークルの方へ*

「うちも入りたい」というところ、お問い合わせ画面より連絡くださいね。なお覆面調査してくださったママには、おこづかいがでますよ。

*飲食店経営者の方へ*

関心のある方は、お問い合わせ画面よりメールくださるか、㈱のびあまで連絡ください:019-681-1919 

なお覆面調査費用は有料になります。<調査費1万円+当日の飲食代金+駐車場代金>を店舗さまにご負担いただいております。盛岡以外の地域につきましては,調査可能な地域とそうでない地域とありますのでお問いあわせください。

*行政関係の方へ*

子連れにやさいしい街づくりは、子連れだけでなく、高齢者や障害のある方にも通じる項目もあると思います。

ぜひ「ママサー認定の店プロジェクトチーム」と一緒に考えてみませんか?

カテゴリー: 未分類 |