月別アーカイブ: 4月 2013

大人のおけいこクラブ第12回報告~「現役通訳に学ぶ英会話上達法」

誠に申し訳ありませんっ!! のっけからお詫びですー。

「2013年はこのトライアルデーをためずに書くわ!」と決意したのも3か月前。。

もうすぐ岩手でも桜が開花するよね!という4月も半ば、

実に3か月遅れで1/27開催の「おけいこクラブ」の報告です。

 

会場は菜園の「福すけ」さん。

シャイなマスターと、いつ行っても縁起がよさそうな「福すけ」さん。

お名前は和ですが、イタリアンもありの居酒屋さんです。

ランチはワンコインでやってますよー。もちろんのびあの協賛加盟店さん。

会員証を見せると昼は50円引きで、夜は「最初の1杯」がサービスです。

 

そして外はこんな圧雪でございましたが・・・・

そりゃ、そうだ。1/27開催ですもの・・。

 

居酒屋福すけの中は「アツイ!!」

すでに17名の女子が集結しています。

 

 

テーマは「英語上達法」

なぜかって、年頭に誓うものといえば「ダイエット」

その次にくるものといえば

「英語」と「整理整頓」じゃないのお?という理由です。(私はね)

 

講師はこの方、細矢順子さん

白百合学園在学中に1年アメリカ留学→東京女子大卒→ハナエモリグループへ入社

という華麗なる&英語の王道を行く経歴の持ち主!!

現在は、フリーの通訳にして、「岩手ひらいずみ通訳ガイド」の会会長です。

 

今回は、英会話教室ではなく、

英会話を上達させるための勉強法をいろいろと紹介していただきました。

細矢先生いわく一番大事なことは

 

「声に出していう」ことなんだって。

英字を読むだけでもダメで聞くだけでもダメなんだそうです。

「聞いて声に出していうことで脳の海馬を刺激して」上達していくのだそうです。

だから石川遼くんの宣伝するスピードなんちゃら

「聞いてるだけで話せるようになる」はどうやら・・・・・以上割愛。

 

 

そして具体的にどんな学習法があるかというと

①シャドーイング

文字を見ないで、耳で聞いたそばから影のようにおいかけて言う

②リピーティング

一文ずつ繰りかえす。リピートアウターミーでんな。

③サマライジング

ある程度の量を聞いて内容を英語で要約する。

つまり英語をさらに→英訳  ひえーー。

④クイックレスポンス

単語を英→和 と 和→英 ですばやく答える。一問一答をすばやく!

 

ここまで書いただけで私の脳の海馬ちゃんは疲れてきました。。

か会場ではみなさん英語でレスポンス中です!!

 

おお、占いの嬉喜ちゃんもいる!

嬉喜ちゃん、実はわりと英語お話できます。

 

こちらはヘビメタ女子の悦ねえさんとIT女子の真紀子さん。

 

細矢先生の講義は続きます。

 

長続きさせるするためのコツとして

「教材を渡り歩くな!!」

「好きなことを教材に!!」

とお話していました。

 

で、「好きなことを教材に」の例として紹介していたのが

こちらの「絵本の読み聞かせ」と

(これ片方は英語で片方は日本語なの。)

 

 

「カラオケ練習法」

カラオケお好きでしたらの話しね。 

で、ほんとの初心者は童謡を。

初級者は、70年代ポップスがおすすめ。カーペータンズやサイモン&ガーファンクル

理解しやすい英語なんだって。サビの繰り返しも勉強になるそうだ。

中級者は、ビリージョエル、マドンナ、ホイットニーヒューストン、など。

 

ということで、会場では

 

Close to you  Carpenters  遥かなる影 カーペンターズ

Honesty  Billy Joel    オネスティ ビリー・ジョエル

を朗読。

そしたら不思議。

シャドーイング(耳で聞いたそばから追いかけて歌う)で歌うと、

「オーネスティ ♪」 は 「アーネスティー」 になってくるんだよ。

 

細矢先生いわく

「どんな歌でも文章でも1000回繰り返せば必ずモノになります!!」

つまり1日3回、「あーねすてぃー ♪」と意識して歌ったりすると、

だんだんと歌詞をさらに英→英のサマライジングもできるようになるんだそうです。

 

「好きなことを教材に」といったら

それを既に日々実践していらっしゃる方がいました。

こちらの狩野さん。

ipad を台所において、

英語版クックパッドみたいなのを見ながら

料理作ってるーんだそうです。

こんなサイトらしいです。

 

ほぉーー 

で、こんなふうに、ガーデニングがお好きならガーデニングのハウツーものの英語版を教材に!

好きこそものの上手なれ。でホントによいみたいです。

 

ただし、英語初級で、英単語や英文がそもそもわからないという方は (はい、私)

中学生向きのドリルを1日1ページやったほうがよいそうです。

実際、日常会話は中3英語までわかればOKなんだそうだ。

 

「東北人は、’ん ’と ’が’ の間ぐらいの発音がネイティブでできたりして

英語をしゃべれる素質を他のケンミンよりも持っている!!」

と動機付けされ、

みんなその気になってあとはお楽しみの懇親会。

 

福すけさんのお料理も次々でて、ソフトドリンクは飲み放題でーす!

 

 

 

 

 

 

 

 

写真はないけれど、嬉喜ちゃんの占いコーナーも人気でございましたよ。

 

参加してくださった方々でーす。

おけいこクラブ初参加の方を中心にご紹介~♪

こちらは「トルコに行ってきた~」というお話しかな?由佳さん。

 

20代女子と話しが盛り上がっていた千葉さん。知人男性の母上です。

 

知的な雰囲気漂う知子さん。おけいこクラブ運営委員のゆみちゃんのお友達です。

 

アトリエ「北の花籠」の工藤先生。

所用で途中でお帰りになっちゃいましたが、あのあとデザートでましたよ。

 

菜奈ちゃんは、おけいこクラブ運営委員のゆえさん紹介で初参加。

 

こちらもおひとりでの初参加、美喜ちゃん。HP見て応募してくれました。

 

 そして、TOEIC〇〇〇点!というのけぞるような実績の持ち主、千晶さん。

目を閉じてるお写真ですみません。。。

 

こんな感じに 

年代、職種、関係なく打ち解けて話できちゃうとこがおけいこクラブのよいところー。

 

自己紹介ではとある20代女子が

「韓国に行ったときに、ジモトの中学生に英語で話かけられた。

中学生が流暢に話すのに大人の自分がカタコトで恥ずかしかった」

と今日の参加動機を話してくれました。

国際的もこれだけ英語をしゃべれない国民は、どうやら日本と中国だけらしい

というお話しも出ていました。

継続は力なり。

 

細矢先生いわく

英語力が伸びる人は

「目的がある。あきらめない。こつこつやり続ける人」

どれも私に欠けてるものだわー。

とりあえず、細矢先生のフェイスブックの投稿は

日本語のあとに必ず英語の文章が続くので、

それを読んで「こう訳すのか」

と日々、驚くことだけ継続しています。

海馬の刺激ーー どこいったーーーー!!

 

 

【追記】

この会のおけいこクラブをきっかけに、多国籍の語学が学べる

盛岡市上田のセルクさんが、4/1~(株)のびあの協賛加盟店

になってくれました。

2名いればグループレッスンOKで、あとは先生との日時調整のみという継続しやすいシステムも

魅力です。

英語・中国語・フランス語・韓国語・ロシア語は常時開始できますので

興味のある方はこちらのHPをどうぞ。

 http://www.celc.co.jp/l_school.html

カテゴリー: 大人のおけいこクラブ~シゴト~ |