大人のおけいこクラブ第14回報告~「美文字のススメ」

なんと、女子100活動報告をしばらく更新しておりませんでした・・。

 

そしてすでに懐かしいといわれそうなこの回は

じつは昨年の2013年6/29に開催した「美文字のススメ」

会場は改装前のタカヤショールームです。

さて「大人のおけいこクラブ」は過去に13回も開催してきてるのですが

こーんなに静かなおけいこクラブは初めて!!

見て!!

見て!!

見て!!

美文字とあって、美しい方々がひたすら静かに練習しております。

 

先生はこの方、工藤春蘭先生。

実は盛岡ではいわゆるペン字を専門にしている先生ってなかなかいらっしゃらなくて

現在は家庭の事情で書芸社を休んでいらっしゃる工藤先生にお願いして引き受けていただきました。

工藤先生がまず最初におっしゃっていたのが

正しい姿勢でゆっくりと書くことです。

たしかに先生は座っている姿勢もきれい。

はいはい、この姿勢です。むっちゃん、お見事!

そして、次に

止める部分はしっかりと止めて、折る部分はしっかりと折り、くっつく部分はしっかりくっつけるということ。

勝手に省略してはいけないのだそうです。

ちなみにこれは「様」という字

 

 

 

 

 

 

模範例を見ながらひたすら練習し、先生が添削します。

 

 

 

 

 

ちなみに練習しているのはこちらのプリントです。

「拝」と「青」は横画を平行に書くことを意識してやや右上がり書く。

「せ」は字と字のスキマを均等に、「ゆ」は「はらい」と「流れるように書く」

「な」はバランスの練習・・・・ということですが難しいですーー。

 

「永」という字は、点、はね、払い、など基本を学ぶのによい漢字なんだとか・・。

 

ううぅ・・、気持ちはすごくよくわかる。

集中して書いてるから疲れるのよね。

 

こちらは親子で参加していただいた小学4年生。

「習ってない漢字」だそうですが、のびのびと書いております。

 

 

 

 

 

そしてまた、練習。

 

 

 

 

 

 

どうやら今日はお顔をあげていただくのが無理な模様?

と思ったらこの方がカメラ目線でスマイルしてくれました。

 

最後はハガキのコピーに、自分の宛名を書く練習。

こちら「おけいこ」開始前と開始後です。違いますよねーースゴイ!

 

 

ひたすら練習した甲斐あって、

「今までで一番自分の名前がうまく書けた!」

という方がいらっしゃいました。

 

 

 

 

 

 

しかし、私は悟った。

こういう講座って、ハタから見たら「十分字がキレイ!!」って思える方が

参加されるんですね。

今日の15名の参加者のなかでもっとも字がヘタレなのは私です・・・。

 

そして前職でお世話になってた美樹ちゃんと

この講座を通して再会できました。

きちんとモデル立ちする美樹ちゃんと両足を広げるズンドーの私。

 

いままで一番静かなおけいこクラブ、みなさん大変おつかれさまでした。

あれから半年以上が過ぎて「美文字」書けていますか?

カテゴリー:大人のおけいこクラブ~マナー&教養~