大人のおけいこクラブ~美容~

大人のおけいこクラブ第19回報告~「女性ホルモン」2014年10/26開催~

大人のおけいこクラブ。
女性限定の会で毎回、テーマを設けて開催しております。。。。

今回のテーマは「女性ホルモン」

 
講師の先生は、岩手県立大学看護学部教授の福島裕子先生。

福島先生には一度講師をお願いしたいとずっと願っていた先生です。

実は、福島先生も双子の母で、
私が、滝沢村の多胎児親の会「たわわ倶楽部」の会長をしていた時に
いろいろお世話になったのだ。

15年ぶりぐらいの再会。

 

セミナーには「リプロダクティブ・ヘルツ」という題名がついており
「安全で満ち足りた性生活とは?」という質問から
始まった。

※ちゃんと「大人のおけいこクラブ」って書いてくれています。

「リプロダクティブ・ヘルツ」とは「性と生殖に関する健康・権利」と

訳されるそうですが、先の質問とあわせると

「体が傷つかない」「感染症にかからない」「合意の上」
「のぞまない妊娠をしない」・・・といろいろあるのだそうですが
「性について自己管理と自己決定ができること」
という意味になるらしいです。

 

そのために
まずは「女性の持ち物」について理解しましょう ということで、
こちらのイラスト

これが模型となったのがこちら!!

けっこう絵でみるより衝撃度高いです。

 

さらに、それを「体で表現すると」こうなります。

「子宮になってみましょう」

福島先生自ら実践していただきました。

胴体が子宮で、両腕が卵管、指が卵巣かな?

 

そしてこちら 私もはじめて見た
婦人科検診に行って、膣内を診断するために使うのがこれですって。

衝撃度MORE!!

 

ビックリしたのが
これにMとかLとかサイズがあることなのよーー。


・・・と驚いている間に「生理のしくみ」について
話が進んでおりました。

排卵の瞬間!!

自分のからだのなかで毎月起こっている(または起こっていた・・)ことだけど

こうして映像みるとドキドキしますね。

 

なお生理について
「ちょっとおかしいのかな?」と思う判断材料としては
痛み・・・日常生活を送れない、寝込む日がある
量が多い・・・1時間で普通サイズのナプキンがいっぱいになる

をあげていました。

 

そしてこれらによいのが「低用量ピル」

「今や、副作用の反対の副効用のほうが多い」そうで

なぜならこんなふうに
ホルモンを一定量に保つことができるから。


 

以前、「女性が心身ともに絶好調なのは1か月のうちに
7日しかない」というお話を聞いたことがあるけれど
これなら生理前のイライラ等のPMSもないらしい。

 

が、
女性のライフサイクルは変わった。。。

初潮年齢が低下し、晩婚に少子化
つまり卵巣が休む間がなくなり・・・
結果、いろいろな病気を患う方が増えています。

 

しかも卵巣の寿命は40年だそうで

35才を過ぎると明らかに「卵子のもとの数」が減ってくるのだそうです。

 

卵巣の老化が「更年期」

私は今回はじめて知ったのですが
閉経の定義ってのがあって
「1年生理がこないと閉経」だそうです。

 

この後、更年期の諸症状とそれに対する対策も
(ホルモン補充療法など)も説明していただき

長期投与では骨粗しょう症や動脈硬化の予防にもなるんだそうな。

 

福島先生いわく、更年期も悪いことばかりではなく
「妊娠の心配がなく性を楽しむことができる」
というようなプラスの面もあるそうです。

決して「義務」ではなく「楽しむ」のだよ。

すでに
おっぱいもむより肩をもんでほしいまきさんは
どーするんでしょう?

 

更年期ってどうもマイナスに考えがちだけど
「プラスに考えてみましょう」というのは新しい発想でしたねーー

 

そして
更年期というのは
「いままで家族のため、だれかのため」に生きてきた女性が
「私が私らしく生きる事:」ができる時期

「第2の思春期」ともいうらしい。。

なるほど。

たしかに体型も大きく変わりますし、人生についてもいろいろ考える時期でもあります。


まとめとして

「自分のからだの持ち物を理解し、
自分を愛し、大切にしてください」

「女性らしく生きるのではなく
自分らしく女性を生きていきましょう」

福島先生にいわれると本当にそうだなーーと思えるから不思議。

 

その後は、北ホテル 料理長特製の
「ホルモンバランスを整えるランチ」

 

「柿と小松菜の白和え」「豆乳鍋」「カツオユッケ風」
「きのことキャベツのサラダ」「さつまいもごはん」「フルーツ」

女性ホルモンにどのようによいのか?を書いたレシピもいただきました。

北ホテルのマネージャーの近藤さんは、管理薬剤師の資格をもっていらして

本日は近藤さん監修のメニューなのです。

症状をお話すると、そのお悩みにはあったハーブティーもブレンドしてくれます。

 

 

参加者の方々です
写真OKの方々のみでーす。

 

下のお写真2枚
なぜみんな虫歯のようなポースをしてるのかは
このテーブルの方だけがわかる意味があるのだった・・・

わがるヤツだけわがればいい!!のよね。

どちらも様も女子トーク中でーす。

 

この後、
福島先生への個別相談が列をなして・・・。
やはり
「婦人科に行ってもなかなか相談しにくいことなんだなあ:」と実感。

 

「女性ホルモン」については
また機会みつけてやりたいなあと思っております。

生理の悩み、更年期の悩み、いろいろありますもんね。

↓なんだかおもちゃのようですが、自分の持ち物をちゃんと理解し、慈しむ、大事です。

カテゴリー: 大人のおけいこクラブ~美容~ |

大人のおけいこクラブ第18回報告~「体の痛み・体のゆがみ」2014年7/27開催~

いきなりですが、これは

シンクロの練習をしているのではありません。

首の稼動領域をみているのです。
正常であれば、
天井とほぼ平行まで曲がるそうで・・・
高校生の頃から「首こり族」の私にしてみりゃ「えーーー!!」なのだが。

なぜこんなことをしているのかというと、
大人のおけいこクラブのテーマが

「からだの痛み・ゆがみ」だからなのです!!

会場は亀太郎はり灸整骨院

まずは亀太郎院長(本名は尻引笙さんというかっけー名前です。)
からレクチャー

ちなみに
「亀太郎」は奥様のご実家の菓子屋さんの屋号だそうです。

名前だけでなく、かッけー院長です。
ここはご夫妻とも美男美女でお人柄も良いのですわ。

院長によると
ゆがみのない人はいないそうで
とくに大事なのは「骨盤」だそうだ。

家でいえば「土台」
骨盤がゆがむと、背骨がバランスをとろうとして傾く。

傾いた方の筋肉が縮むと、それがやがて凝りとなる。

ということでよlくある「肩こり・腰痛・頭痛・膝痛」で
整骨院でなおるもの、なおらないもの
についてもじっくりと教えていただきました。

 

では、ゆがみがあるかどうか見てみましょー

というセルフCHECKがこちら

これ、床にガムテープを貼り、その場で
目をつぶって20秒足踏みしてもらいます。

20秒後みてみると・・・・


全員の方が、前、人によっては左右に移動している方もいます。

この前後、左右が骨盤の歪みなんですって。
(実際にはもっと細かく検査して平均値を出したりします)

この足踏み、2グループずつ行ったのですが
2番目のグループなんて
「絶対に曲がるまい!”」
「私はまっすぐなはずよ!」

と強く強く意識したのにもかかわらず
みんな前後左右に移動してたもんね。。。

 

その後、院長にもっと詳細にゆがみを診てもらいます。
頭、鼻先、へそとまっすぐに横になる
足がどうなっているか?

左右45度に開いていればいいけれど、
なかにはこんなふうに極端なO脚の方も。

そして、いよいよ院長のマジック、矯正をかけます。
ここは首の瞬間

「ゴキッ」

顔が「痛みにたえる顔」ですが、実際は痛くない
「ゴキッ」のあとはなぜか笑いがでてきます。

 

片方のグループが、ゆがみを診たり、矯正してもらっている間
もう片方のグル-プは
もと女性自衛官だった副院長に、
「家でできるホームケア」を習っております。

こちらは上半身のゆがみをとる運動

こちらは下半身のゆがみをよる運動

匍匐前進ではなく「御尻ウォーク」です

そんなこんなであっという間の90分

終了後
みなさん

「カラダが軽くなったーー」

そーなのよ。
矯正後は、「なに?これ!!」と思うぐらい
稼動領域が増えているんだよねーー

ゆがみっぱなしのまきりん
セミナー終了後に副院長より
匍匐前進ではなくホームケアのコツを習っております。

丁寧な説明と施術
そしてマジシャンのような院長の手。
ちなみに、私は肩こりが過ぎて手がしびれてくると
こちらの院長の鍼治療受けてます。
そして副院長の強弱自由なマッサージも。
女性でこんだけマッサージが上手い人はいないと思います。

 

矯正体験したい方はぜひこちらへ
亀太郎はり灸整骨院

盛岡市厨川駅より徒歩2分よん(4号線沿い)

雪かきであちこち痛い

そして寒くなって体が緊張してるから

矯正してもらうといい感じですよ!

カテゴリー: 大人のおけいこクラブ~美容~ |

大人のおけいこクラブ第17回報告~「メガネ美人を作る!!」2014年6/15開催~

この日、ザックジャパンのサッカーワールドカップ初戦。

一時は、日程を変更しようかしら?と思いましたが

「問題ないわ!」と言い切る参加者多く、

まあ、国民みんながサッカーなわけでもないんだなあと

予定通りの開催となりました。

 

 

今年前半は男女参加OKのイベントが多かったので

ウチにとっては久々の
「大人のおけいこクラブ」

※「大人のおけいこクラブ」というのは
女子限定で「ゆるーく自分磨き」をテーマに
その内容に興味ある女子が集まってお勉強する会なのである。

 

 

今日のテーマは
「メガネ美人を作る!!」

 

今日の会場はこちら!盛岡市青山町にあるリュネット・ミュゼ さん
こちらの2階で行いました


会場には早くも女子が集結!

しかもみんなおされ度が高い!!



講師は創立100年となる「メガネの松村」さんから
常務の松村将さんと淑子さん
淑子さん、さすがのメガネ美人!!

お顔立ちにあわせたメガネのフレームについて
レクチャーしていただきます。

「卵型に見せるように目の錯覚を利用する」

そのためのポイントはフレーム選びで

「お顔の横幅にあわせる」ことと
「たてを顔の1/3にするように」
という2つが大事なんだそうだ。

そして目幅が広い人
近い人でもちょいと違う

たとえばということで

参加者のなかから、おーちゃん

彼女は目幅が近めですね。

いつものメガネもお似合いですが・・・

お顔の横幅まであるフレームと

色を肌なじみのいい色に変えてみました。

印象がやさしくなってますます色白に見えますね。

さらに自分ではよく見えない横顔の美人度をあげるには

耳にかける「え」の部分、(これもなんつーの?)
レンズから上側についてるか
中央からついてるか
下側についてるか

もポイントだそうで

面長の人が「え」が上についてるものを選ぶと
横顔が間延びして見えたりするそうです。

会場からは

「お顔を小さく見せたいと思って幅の狭いのを買ってたー」という声が・・。

 

いろいろなパターンを実際に見ていきましょう!ということで

お顔だちとメガネの愛称を参加者のなかから次々見ていきます。

えの細い、太いによっても印象変わります。



 

松村、将さんからは
サングラスやPC対応のメガネ選びについても
レクチャーしていただきました。

サングラスのときは眉をかくすようにかけるのだそうですよ。

↓これはNGなんだそうだ

 

そして、メガネって顔の印象を大きく変えるチャンス。

フレームでシミやシワも隠れたりするしね。

 

それにしても
今日の参加者っておしゃれだったわーー

 

そう思って

いただいた松村さんのパンフレットを見てたら
「モノ選びは人生選び」

なるほど。。。。。

 

ちょっと自分のおされ線がピピッと刺激された1日でした。

 

こちらはその後、希望者でたべた
ワラクション のランチー

おしゃべりも楽しかったすーー

 

この講座、「出たかった~!」という声が非常に多く

また来年、企画してみたいと思います。

カテゴリー: 大人のおけいこクラブ~美容~ |

大人のおけいこクラブ第13回報告~「35才からのメイクレッスン」

※4/21に開催した「35才からのメイクレッスン」のご報告でーす。(会場:北ホテル)

 

今日のおけいこクラブは、参加者に「年齢制限のある」おけいこです。

18才以上でもなければ、20才以上でもない。

ハローワークの求人票でたまに見る「35才以下」でもなく

 

 

「35才以上」を対象とした

「メイクレッスン」なのだ!

 

 

 

ポイントは2つ

① シワ・シミ・くすみをカバーするベースメイク

 

そして

② 大人のつけまテクで目力アップ

 

 

 

そうよ、今日の最終目標はこの方!!

 

 

そのための必須アイテムがこれだっ!!

 

 

 

講師はこの方、昨年11月の「仏事のマナー教室」でお世話になりました

(株)ノエビアの及川由香さんと

ノエビアビューティースタジオフルールの高野橋朋子さんです。

 

 

 

 

まずはベースメイク編

 

 

「たるみ」「シワ」「くま」「シミ」「くすみ」

これらの5難を私こと高橋が化粧品会社現役だった5年前だと

コンシーラーやメイクアップベースで調整していったのですが

 

今のメイク道具って進化してます!

 

 

塗るだけで顔色の補正をしてくれるベース(下地)とか

 

陰(くすみやクマに見える)をつくらないお粉とかあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あとは使い方が大事。

決して、厚化粧に見えないように、微妙な力加減をこのように伝授します。

 

 

 

 

もともと向上心の強いアラフォー世代

 

「今日より若い時はない」などとは思っちゃおりません。

 

そう、「今日より明日はもっと輝く」

進化する自分が大好きなの。

 

だから真剣!!あとあと自分で出来るようにならなきゃねっ

 

 

 

 

 

 

しかし、なんといっても今日の最大の目的はこれよーーー

 

     つ・け・ま・つ・げ

 

 

「マスカラ命」の時代にメイクを覚えたアラフォー世代は、

「つけたら目が大きくなりそうだ」と思いながらチャレンジできなかったアイテム。

 

 

いろいろ種類はあるけれど、今回は「ナチュラル」を選択。

 

 

そして、どんな不器用さんでも簡単につけれる技があります!

 

それは

つけまをハサミで3~4つに切ることです!!

 

 

 

「目が小さいとか一重の方」は、

鏡をみて切ったつけまを「黒目の上」につけてみる。

感動するぐらい目がでっかくなるよ~!

 

その他の方

ナチュラルに見せたいなら「目尻側」につけます!

やってみましょ

 

 

だいたいここに置いたらいいかな?と見当をつけたら、

接着剤が乾かないうちに「エイ!」とつける。

ただこれだけ。

 

 

買った状態のまま,つけまつげをのせようとすると

自分の目のフレームにあわなかったりするんですね。

 

 

だから切ってしまえば絶対に誰でも簡単に

しかも(ここがポイントよ)

ケバくならずにナチュラルに変身できます~!!

 

ほらね!

 

 

 

会場からも「意外と簡単~!」という声が。

 

 

しかもつけまは、

まぶたのたるみを持ち上げて

黒目を大きく見せる効果があります。

 

ということで会場ではさっそく、「つけま&目ヂカラメイク」にチャンレンジ!!

 

 

つけまのあとは、自分のまつげと上手になじませるために

すきまをアイライナーで埋める。

さらにマスカラをつける で完成だよっ!

 

 

 

 

さて

 

ここからBGMは「大改造ビフォーアフター」でお願いします。

「なんということでしょう!」

 

 

<変身前>

 

 

<変身後>

 

 

<変身前>

 

 

<変身後>

 

 

<変身前>

 

<変身後>

 

 

 

 

これだから女子は、着飾ることをやめられないのよ。

 

会場のあちこちでテンションマックスになった記念撮影会もあり

 

 

 

 

心が満たされたあとは北ホテル特製の「美肌をつくる薬膳ランチ」

 

管理薬剤師の資格をもつ北ホテル・近藤ゆかりマネージャーから

「美肌を作る食材」についてレクチャーを受けたあと、

 

いただきます!

 

 

 

そしてこの日は、おけいこクラブ運営委員のゆえさんのお誕生日

 

 

 

何歳?

 

「35才に決まってるでしょ!」ということでローソクは「35」

 

 

なお、この「メイクレッスン」は

その日のうちに参加者のフェイスブックで投稿され

あまりに反響が多く、第2弾も検討中です。

 

 

 

 

 

なかには、とあるオトナ女子からこんなメールが

「35才以上ではなく、45才以上でお願いします!!」

 

うーん。。。気持ちはわかる。。

 

しかし、メイクって楽しい~!!

 

 

参加してくださった皆様、講師のお2人、ありがとうございます。

今日のお土産です!

 

 

なお個別のメイクレッスンを希望される方はこちらへどうぞ。

https://www.jyosi100.com/?p=3046

カテゴリー: 大人のおけいこクラブ~美容~ |

大人のおけいこクラブ第9回報告~クビレをつくる体幹トレーニング

最近、こんなことはありませんか?

「やせにくくなってきた」

「どうも身体のラインがモッサリしてきた」

「猫背になってきた」

 

「私だよ!!」

ということで、今回は自分のために開催したようなおけいこクラブ

 

テーマは体感・・・変換すると必ず間違える。

「体幹トレーニング」です!!

 

         ※「Nunber」より出典

なでしこジャパンの川澄選手もやっているんだって! ウキウキ!!

 

 

・・・ということで9/30(日)の10時半に集合した女子15名。

講師はイケメンインタビューにも登場していただいたヨガの松村学先生です。

まずはヨガ独特のこのポーズからスタート!

 

 

 

このあたりはまだ序の口でございました。

腕もビシッと伸びております!!

 

「ハイッ!!」 

とはいわなかったような気がするがそんな号令をかけたくなるこのポーズ!

 

 

こうして今、写真を見るとミュージカルっぽくも見えませんか?

 

 

ちなみに「体幹」とは・・・

手足と頭部を除いた胴体部分をいうそうで、

身体の外側の筋肉と内側の筋肉を鍛える運動です。

「骨盤ダイエット」というのもこの流れらしい・・。

 

 

いよいよ佳境に入っていきます! 

身体の軸を意識して!!

 

 

 

 

 

「体幹トレーニング」の効果は

1. 内臓の位置を正しい位置に戻す

2. 姿勢やスタイルを良く保つ

3. 身体の軸がぶれないようになるのでスポーツの能力を劇的にあげる

 

 「という効果がありますよー」

 などと解説される頃にはかなりバテバテ・・・。

 こちら現役の高校生4人ももはや笑うしかない・・・。

 

この頃になると、先生のお手本とは明らかに違う動きもあるけれど、

気持はついていってます!

 

こちらは腹筋を鍛えるトレーニングらしい。

たしか四の字クランチ?

四の字とつくのはデストロイヤーのプロレス技ではないのかー!!

 

 

これ、ウエストにききそうな感じがします。腹筋きたえてマッスル!!

 

そして

今回のおけいこで最もきつかったのが、このシコ踏みです。

みてー 先生のお手本!180度に一直線!!

 

 

このシコ踏みこそ、究極のインナーマッスルらしい。

股関節が柔らかくなると、上半身と下半身のバランスがよくなるそうです。

外人力士はこれが出来なくて泣くっていうものねー。

外人力士じゃなくなって私たちも泣いてマッスル・・・・。膝がプルプル。

この状態で前へ進むお相撲さんは偉い。

 

あー この運動もきつかった・・・・

 

 

・・・・などと、さも自分がやったように語っていますが、実は私やってません。

こちらの男の子(参加したママのお子様)と遊んでおりました。

 

約10年ぶりの子守・・・、別の意味で汗をかきました。

ママが運動している間、きちんとおりこうさんしてましたよ。

 

その後、参加した女子4人で近くのカフェでランチ!

見事に写真撮り忘れで、カフェの写真がこれしかない。

そう、第2部はK子さんによるツボ押しカフェでした!

 

参加してくださったみなさま、ありがとうございました。

 

※松村学先生のイケメンインタビュー記事はこちらです。

https://www.jyosi100.com/?p=2415

 

カテゴリー: 大人のおけいこクラブ~美容~ |