新着情報

「親が要介護になったとき」という昼食付講演会を9/23(祝)に開催します!親が倒れた!その時どうする?

やっと講師お2人の調整がつき、発表できることになりました!

 

タイトルは

 

「親が要介護になったとき」

イザという時、あわてないための介護基礎知識を学ぶ昼食付講演会を

開催します!!

 

●日時:9/23(祝) 10:30~14:00終了  盛岡市内丸 北ホテルにて30名限定です。

 

第1部: 「医療」と「介護」の立場から講師お2人による講演

第2部: 「美しい介護食器・てまる」を使用した昼食会

「てまる」とは2008年磁器専門工房の「陶來」(岩手県滝沢村)と岩手県工業技術センターが連携して

「高齢者・障害者・子供・介護者が使いやすい福士食器+器としての美しさ」を併せ持った食器の開発をスタート。

2010年に商品化・2011年度グッドデザイン賞受賞。 http://temaru.jp/info.html

 

 

●講師

「医療の立場から」 抗加齢専門医 宮田 恵 先生

<プロフィール>

岩手医科大学卒業。医学博士・放射線科専門医、抗加齢医学専門医。

大学病院から僻地医療まで様々な医療を経験。

また食と健康について幅広く研究するためにシニア野菜ソムリエの資格を取得。

「社会を幸せにするための医師」として医療に従事。みやた整形外科医院内科医。

 

 

 

「介護の立場から」(有)まごのて代表取締役 久保 忍先生

<講師プロフィール>

有限会社ケアサービスまごのて代表取締役。

高校時代の祖父の死をきっかけに介護の世界へ従事。

平成17年には岩手県で初の有料老人ホームを開設。

「家族のようなあたたかいケア」をモットーに介護施設を展開するほか、介護タクシーや弁当の宅配事業も開始。

 

 

 

●参加費  ※女性限定ではありません。男女参加OK!

のびあ会員とそのご家族の方:3500円

一般の方:4000円

9/14(土)までに「お名前・当日連絡がつく携帯電話・会員か一般か」を添えて(株)のびあまで。

ただし、定員30名になり次第、締め切ります。

電話:019-681-1919   FAX:019-681-1195

メール:novia★★jjyosi100.com  ★★を@に変えてください。

 

 

●主催者の(株のびあ代表 高橋真樹 より

私は現在、48才。帰省した同級生と会うと話題になるのは「そう遠くない将来、迎えるであろう親の介護」です。

倒れた、介護が必要だ!となったとき、まずどこに行って何をすべきなのか、社会保障制度を含めて何もわかりません。

そこで「いざという時、あわてないように」 介護の基礎知識を学ぶ勉強会を企画いたしました。

私の実母は足に障害のある72才、義母は82才でつい最近、「パーキンソン病」と診断されました。

誰よりも、私自身が今、いちばん聞きたい講演会です。

 

●内容

「要介護になる病気と症状、進行」

「親が倒れた!まずどこで何をすればいい?」

「介護保険制度と医療保険」

「介護施設の種類・入所条件・費用」

「自宅で看取るという選択(訪問医療・訪問介護)」

「よい終末をむかえるために必要なこと」

 

詳細はこちらにも記載しております。 介護セミナー  をクリック!