大人のおけいこクラブ~その他

第47回大人のおけいこクラブ「キャッシュレス入門」~2019年11/2開催

「とにかく早い時期に開催したいですっ!」

といって、3連休の初日に設定した第47回大人のおけいこクラブ

テーマは

「キャッシュレス」

 

そうです。

10/1~消費税が8%から食品以外は10%に増税され

その景気対策として実施された

キャッシュレス決済ポイント還元事業。

これがスタートして1か月

国がつけるポイント還元の金額が「1日10億」を越えているそうで

「6月末まで継続するためには補正予算を組まないと対応できないのじゃないか?」

といわれている。

 

「じゃ、増税する必要あったの?」といいいたくなる制度の是非はともかくとして

これは、利用する人だけが恩恵受けられる、およそ不公平な政策なのだ。

 

しかも期限つき

ということで、ま、一刻も早く開催したかったのです。

13名の女性に参加していただきました。

 

講師は、「キャッシュレスコンサルタント」として

近々、独立予定の千葉暁さん

まずは

国の政策を正しく理解しよう

ということで、

そもそも勘違いしてはいけないことは

「キャッシュレス決済をしたからといって

必ず2%~5%戻ってくるわけではない」

ということ

「対象店舗で使えば返ってくるよ」 なんです。

 

だから対象外のイオンの社長は「不公平だ」と噛みついたわけね。

そりゃ、そうだよなー

では、キャッシュレスの種類はというと

大きくこの4つに分けられるそうです

 

①クレジットカード

代表的なのはVISA、Master、JCB のクレジットカード

 

メリットは、使える対象店舗が他の3つに比べてダントツに多いということ。

デメリットは、1か月後の決済なので、支払日になって残高不足にならないよう

「計画的にご利用を」ということだろう。

私は、このポイント還元がスタートしてからクレジット払いしてないのですが

そもそもの値段からポイント分差し引いて、請求がくるらしいね。

 

②デビットカード

銀行口座を持っている人が対象で、それぞれの銀行で発行してもらう。

預金残高=使用できる上限となるため、使い過ぎることがないのと即日払いがメリット。

ポイント還元は口座に利息のようにつく。

しかし、「利用できる対象店舗がまだまだ少ない」というのがデメリットだ。

 

③電子マネー

盛岡ではほとんど利用できないけど、Suica、
イオンで利用できるWAON、セブンイレブンで利用できるnanaco 等があり

先に専用端末で現金をチャージして使う。

 

現金の前払い型のため、「使い過ぎる」ことは原則としてないが

専用端末でないとチャージできないので、ここ岩手でも端末の機械の前に人が並んでいる

そして、いったんチャージしてしまうとそれを現金に戻せない

ことがデメリットだと思う。

 

私も10月末、財布のなかに、電子マネーはあるけど、現金がないってことがありました。

ちなみに還元は電子マネーとして還元される。

 

④QRコード決済

これが、最近、めちゃくちゃ増えている「なんちゃらペイ」だ。

メリット、デメリットともに「スマホがないと使えない」ことだと思う。

そう、充電が切れたら使えない。

 

そして、この「なんちゃらペイ」の種類がありすぎるのだ。

今まさに、各社「囲い込み」の時期なのでやたらキャンペーンも多い。

私も、すでに、Paypayと楽天Payと生協のコープペイを

ダウンロードした。

 

 

では、問題はここから・・・・

自分は何を使うべきか?

 

考えなきゃいけないことは

・日常、自分が使う店は対象なのかどうか?

・そして、何を推奨しているのか?

この2つだ。

それを知るのに、ぜひ確認してほしいのがこれ

「ポイント還元」というアプリだ。

これを入れて、スマホの位置情報をオンにすると

自分がいまいる地域で、どこの店が

ポイント還元の対象店舗かどうかや

その店舗では何のキャッシュレスが使えるのかがでてくるのだ。

「これは結構、便利です」

って、私も千葉さんと打ち合わせするまで知らなかったんだけどね。

 

そして、多すぎる「なんちゃらペイ」だけれども

どれを使えばいいのかは

やはり自分のふだん使うお買い物を振り返る必要がある。

 

楽天をよく使う方は

なんといっても楽天スーパーポイントねらいで楽天ペイを使うべきだし

メルカリをよく使う方は、メルペイ。

 

そして、どう使うのがお得なのか?

だけれども、これが複雑。

 

けど、いわゆるポイント二重取りといわれているのが

クレジットカードと紐づけしたQRコード決済だ。

Paypayなら、ヤフーカード

楽天PAYなら楽天カードを

一緒に作り、そのクレジットカードで払う。

 

世の中には「ポイ活」といわれるポイント集めの達人がいるそうだけれども

上級者の方で、

細かく各社のキャンペーンを理解したい方は

「ペイ比較」で検索するか

千葉暁さんいわく

「詳しい人とお友達になること」だそうです。

 

ということは今日の講座の結論は

「千葉さんとお友達になりましょう」か?

 

 

▼大人のおけいこクラブは

「女性限定」なので、シトロンのクッキー付きで開催

そして

「キャッシュレス難民のためのキャッシュレス講座」を開催しながら

参加費は現金というオチ付き

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

 

 

 

カテゴリー: 大人のおけいこクラブ~その他 |

第44回大人のおけいこクラブ「ラッピング教室」~2019年3/10開催

3/10の大人のおけいこクラブは
珍しく寡黙、、

黙々とみなさん手を動かしているのです。

 

この手はいったい何をしているの?

はい!

「ラッピング」でーす。

 

講師の先生は佐藤真美先生

 

「リボン使いの魔術師」の真美先生は
作品も美しいけれど先生もとても美しーー。

 

 

さてさて、そんな美しい佐藤真美先生に教えていただくのは

・箱をつつむ
・ボトルをつつむ
・リボン
・紙袋アレンジ

です!!

 

 

①まず箱をつつむ
かなり不器用な私でもできる箱つつみといえば
「キャラメル包装」ですが
そのアレンジです。

まず、紙の大きさ。
つつみたい箱をくるっと1周+もう1面
用意します。

そして、普通のキャラメル包装なら箱の裏でとめますが
逆で表で止めます。
ただし、セロテープではなく、両面テープでね。

そして、ここがポイント
このように、タックを寄せます。

そうするとここにメッセージが挟めるのだよーー。

 

②包装紙を無駄にしないお花づくり

包装紙の余ったところでできる技。

 

まあるいもので、大きい円と小さい円をかきます。
今回は両面テープを使って円を書いてます。

それをハサミで切ると
こんな感じ。


これを、蚊取り線香のようにくるくると渦巻に巻いていって
後ろをボンドでとめると

包装紙と御揃いのお花ができるのよ~!

 

参加者の方のアイディアで、葉っぱもギザギザにして臨場感を出してます~。

 

 

③リボンをかけましょう

今日はこんなふうにななめにね。
初心者さんは、裏表のないどっちでも使えるリボンが良いそうです。

17名の参加者に先生おひとりなので
先生おお忙し。
私、アシスタントできないもんなあ。

 

▼縦結びにならないコツを伝授する先生

 

④ボトルを包みましょう

「これは小学生でも出来るよ~」と真美先生。

不織布を正方形に切り、

瓶に四か所、大きめにタックを寄せて、上を輪ゴムで仮止めします。
(カラーゴムならそのまま取らなくてもOK)
この時、みなさんが言ってたのは
「手がもうひとつ欲しい~!!」

リボンをかけて蝶結びに結び終えたら完成です

 

こんなふうにお花などあるとよりかわいい感じ。

さて、ここまでみなさん真剣に、無心にやってきまして。。。。


ランチのお時間まであと5分。

「5分あればできちゃうから、紙袋もやりましょう~」と先生。

しかし、この紙袋アレンジ、やってよかった。
なにせ、技が要らない。

きれいな紙袋とリボンさえあればいいのだ。

紙袋の左右、同じ長さで切り目をいれます。

 

それをパタンと折り返し
Yシャツに見立てて
ネクタイをかけましょう

(リボンでもかわいい)

「酔っ払ったお父さんにならないように結び目さえきちんと止めれば
OK」

ということで、作品が完成しました~!!

 

あとはお愉しみの
会場のジャルディーノさんのイタリアンランチ。

サラダがでたあとに
このパスタが「2人でひとつです」

といわれたときのみなさんのお顔、忘れないわ。
私。

「え?これで終わり?」

「二人でたったこれだけ?」

そういうお顔してたわーー。みなしゃん。

でもね、ここのパスタのお皿、けっこう深いの。

そして

ご安心ください。

そのあと、ジャルディーノのピザがどーんと登場!!
(シラスとネギのピザでした)

デザートとお飲み物もでたよ

ということで、気づけば、お腹も心も満たされて。

 

真美先生のモットーは

「贈る人と贈られる人の心つなぐラッピングコミニュケーション」

 

「ラッピング覚えておけば、いただきもので使わないものを
包みなおして横流しできるもんねー」
などど思った私の、なんて不埒な心か。。。

 

 

真美先生、そして
ご参加いただいた17名の女子たち
ありがとうございました!

これだけ寡黙に進行したのは(ランチ除く)
美文字以来かも~!

 

▼講師の佐藤真美先生のHP
個人レッスン希望などお問い合わせはこちらから
https://ku-miwrapping.jimdo.com/

 

カテゴリー: 大人のおけいこクラブ~その他 |

大人のおけいこクラブ第42回報告~「スナックで平成を歌おう」2018年12/22開催~

2018年最後の大人のおけいこクラブは恒例の「スナックへ行こう」第3弾!

 

今年のテーマは「スナックで平成30年間を歌おう」

 

 

会場はFirst

盛岡市中央通2-1-5 陣ケ岡第2ビル3階 First(電話:019-652-8118)

 

昨年からは、クリスマス3連休の初日にぶつけるようにしておりますが

毎回、参加者が増え、今回は
17名の女子、30代から60代まで参加していただきました。

 

私が午前中、「平成30間のヒット曲」をせっせと内職し
プリント3枚にまとめ、持参。

 

スタートは平成元年のプリンセス プリンセス「Diamonds」

 

 

▼かんぱーい

 

いやー、この回は伝説です!!

 

今年は、歌う人も多かったけれど、まあ、みんな踊る、踊る。

 

 

 

ママが用意してくれた秘密兵器,振って、振りまくる。

 

 

 

 

あまりに激しいダンスに写真が追い付いておりません。

 

 

お酒や食べ物も充実してました。

みなさん、本当に差し入れ、ありがとうございました。

とくにも、参加できないのに、大量のビールをまるで酒屋さんのように会場へ

届けてくれたA様、ビール、ほとんど消費したはずです。

 

 

 

 

いちばんの盛り上がりは
「U.S.A」と「女々しくて」

 

爆笑の動画は、参加者だけの秘蔵映像となりました。

 

 

この写真では4人ですが、全部で17人踊ってます。

パノラマでないと入りません。

 

 

というわけで

15時から18時の予定が
15時から19時半まで開催。すでに4時間半の宴。

 

1回解散したあとも

20時からプラスの料金お支払いし、2次会。

解散したのが24時半。

 

 

私、1か所のお店滞在最長記録を更新しました!

15時から24時半って、9時間半!!

 

 

いやーー、それにしても
今年度はほんと最高の盛り上がり、ライブでしたねえ。

 

 

 

 

▼これは「キャンディーズ」の解散写真です、きっと。
もうひとり加わればSPEEDの解散写真

カテゴリー: 大人のおけいこクラブ~その他 |

大人のおけいこクラブ第37回報告~「米」2018年2/25開催~

たしか、「月曜から夜更かし」で、マツコさんが特A米の食べ比べをしているのを見て以来、やりたいと思っていたテーマでした。

 

それは「お米」

 

ということで
五つ星お米マイスターの資格をもつ雫石町諏訪商店の社長、諏訪泰幸さんにお願いしました。

 


まずは、「お米をとぐ」ところから始めます。
こつは「手早く」「力をいれすぎない」

 

 


水に浸して、炊きあがるまで、座学。

 


日本に米の品種って、いくらあるかというと約500銘柄だそうです!
けれど、上位10銘柄でおよそ70%を占めているそうな、、
コシヒカリって全体の3割なんですねー。

 

 

ちなみに、昔の高級米といえば
コシヒカリと並んでササニシキですが、1993年の大冷害で、ササニシキが大打撃。
以来、冷害時に強い品種を求めての品種改良が進んだそうです。

そして、お米の等級と食味ランキングとはまったく別物だそうで
有名な特A米とかいうのは
日本穀物検定協会というところが出している味のランキングのことだそうです。

 


平成28年は141銘柄がエントリーし、44が特A米と認定されました。

(特A米、A米、B、B’とランク付けしているそうです)
今回、私たちも6銘柄を同じような「外観・香り・甘み・粘り・固さ・総合評価」
で評価することに挑戦してみました!

 

エントリーしたのはこの6銘柄です!

①「岩手県産奥州市産 金色の風」~冷めても変わらない粘りのお米

②「岩手県雫石産 銀河のしずく」~白くてつややか、ほのかな甘みがあるお米

③「佐賀県佐賀市産 さがびより」~もっちりとした食感と甘み

④「島根県JA島根おおち地区産 特別栽培米(ハーブ米) きぬむすめ」

~あっさりとした飽きのこないお米。2017お米ヒット甲子園大賞産地品種

⑤「北海道産JA新すながわ産 特別栽培米 ゆめぴりか」~もち米に似た甘み、粘り、

⑥「秋田県JAかづの産 特別栽培米 淡雪こまち」~低アミロースでうるち米ともち米の中間の性質

 

 

試食タイーム~!!
・・・みなさん、盛りがいい。

 

真剣に食べてます・・・。
「今まで生きてきて、こんなに真剣にコメを食べたのは初めて!」
と参加者の方の声。

 

 

利き酒以上に米は難しい・・。

 

ものすごーく大きく分ければ

「あとに甘さをふくようなもっちり系」と
「何でもあいそうなあっさり系」とあり
これは正直いって、お好みですね。

写真は日経トレンディー主催のお米甲子園2017で大賞をとった

「島根県ハーブ米のきぬむすめ」

これは、食べた後に「ふわっと」ハーブが香ったような気がしました。

 

 

うーん、白のお皿に白い米なので、違いがわかりにくいですね。

 

 


「九州の米、北海道の米はマズイ」というのはもはや昔なのだなあと思います。

 

そして、500銘柄もあるのだから
いろいろなコメを少量づつ食べ比べて楽しんでみる、

また、そういう米屋さんの利用方法も面白いと思います。

講師をお願いした諏訪商店さんには常時15銘柄あり、1キロから精米できます。
岩手で、なかなか西日本の米を食べれるお米やさんはないそうで
盛岡近郊だと2軒ぐらいしかないそうな。

 

 

ぜひ、珍しいお米、食べてみてください。
諏訪商店(五つ星お米マイスターのいるお店)
岩手県岩手郡雫石町上町北82-1
電話:019-692-3041

https://www.facebook.com/suwa.kome.gas

 

 

 

 

 

カテゴリー: 大人のおけいこクラブ~その他 |

大人のおけいこクラブ第36回報告~「さよなら ぼっちのクリスマス」2017年12/23開催~

「さよなら、ぼっちのクリスマス」と題したこの女子限定イベント
昨年の「スナックへ行こう」の大2弾でございます。

みーんな家族とか彼氏とか仲間と過ごすクリスマス

果たして本当に医「ぼっちは10名以上集まるのか?」

 

と思っていたら
なんと15名の方々にお集まりいただきました。

 

そしてね、女子が集まれば「女子会」なわけですが
これは「女子会」などという、

きらきらふわふわしたものじゃあなかったよ!

 

もっと、こうなんつーか
「どちらも紅組、紅白歌合戦」とか

「年忘れ、第2回岩手演芸大会」的な。

とにかく、今年は歌のレベルが凄すぎた。

 

ホイットニー・ヒューストンが歌った
オールウェイズ・ラヴ・ユー
そう、映画「ボディーガード」のテーマ曲
などが歌われたのだった。
♪AND I~~~♪

お席はなんとなく「ノンアルコール組」と「酒飲み組」と分かれ
ビール(モルツとスーパードライ)
日本酒、ワイン2本
とくに日本酒の品揃えが素晴らしく、乾杯はビールじゃなくて
「乾杯から日本酒」だったもんね。

 

 

シトロンさんのクリスマスケーキもおいしく頂き
七福やさんのお茶餅ほか餅類
ほか、唐揚やマリネもあり、、、腹いっぱい

 


そして、接種したカロリーを消費するがごとく歌い、踊る。

たっぷりと3時間。
そして、気分はすっかりハイになって外に出たら
世の中、まだ19時頃で
会場のFirstが入ったビルはようやく営業開始したとこだった。

 

異空間から現実へ来たような妙な気分です。

来年もやります!

そして会場提供してくださったFirst
年末年始、大晦日も元旦も休まず営業。
20時から朝の3時まで。
さばさばっとした姉御肌のヒロコママが待ってますよー。

カテゴリー: 大人のおけいこクラブ~その他 |